7月のまつり
江戸時代から続く天神祭
下市天神祭(諏訪神社)
江戸時代から続く下市の天神祭は物部町の諏訪神社境内にある天満宮社のお祭りです。
境内での式典等は午前7時から始まり、広場では昼間は子供向の遊びの広場、宝探し広場、ぞうり飛ばし大会、書道学習とその展示、金魚すくい等が行なわます。
午後5時からは地元の小学校のブラスバンド部の演奏や歌謡ショーなど特設ステージでの催し物が始まり盛り上がります。
出店もたくさん出て多くの人でにぎわいます。
スポットデータ
名称 | 下市天神祭(諏訪神社) |
---|---|
住所 | 綾部市物部町北前田5 下市公民館前広場 |
アクセス | 【バス】JR綾部駅よりあやバス志賀南北線「物部バス停」下車、西へ徒歩3分 【自動車】国道27号線「味方」交差点を左折し、丹波大橋を渡って府道8号線を直進。「鳥ヶ坪」交差点を右折し、府道9号線を北へ進む。物部駐在所前を左折して北へ進む。 |
駐車場 | 有 |
電話番号 | 0773-42-9550(綾部市観光協会) |
料金 | 無料 |
備考 | 例年開催日:7月24日 |
