ようこそ、綾部へ。綾部の観光お役立ち情報サイト
ものづくりのまち 綾部

親子で楽しく学ぼう!夏休みオープンファクトリー

場  所/
大人1,500円
子ども(小学生以下)500円
※昼食つき
綾部市は人口3万人の小さな町でありながら、高い技術力や独自戦略で成長を続けるユニークな企業が沢山あります。
夏休みの思い出に、このツアーでしか体験できない特別なものづくりの現場へご案内します。

人気のツアーにつき、お早目のお申し込みをお勧めします。

【 行 程 】※バスで移動します
9:30  あやべグンゼスクエア集合 ※9:15受付開始
9:40~10:40 グンゼ株式会社~グンゼの歴史講座、グンゼ記念館見学
11:00~12:00 東陽精工株式会社~精密部品の加工現場見学、製品の検査体験
オリジナルネームプレートのお土産付き
12:20~13:20 宝住寺~住職講話、座禅体験
(昼食)オサトマーケット サンドウィッチ弁当
13:40~14:40 タマヤ株式会社~印刷工場見学、オリジナルBOX作り体験
15:00 あやべグンゼスクエア解散

チラシはこちら(PDFデータ:292KB)

体験&ツアーデータ

体験名親子で楽しく学ぼう!夏休みオープンファクトリー
日時2023年8月23日
開催時間9:30~15:00 ※9:15受付開始
申込締切2023年8月21日
集合場所あやべグンゼスクエア
集合場所住所綾部市青野町亀無1番地の2
受入人数20名
対象者親子ペアに限らず、参加グループを引率していただける成人の方が1名おられれば参加可能です。
体験料金大人1,500円
子ども(小学生以下)500円
※昼食つき
支払方法現地支払い(現金のみ)
駐車場
連絡先綾部市観光協会 0773-42-9550

アクセスマップ

お申し込み受付は終了いたしました。
おすすめの体験&ツアー
11/12(日)紅葉の君尾山トレッキング
ネイチャーガイドと歩く
10/28(土)古屋 栃の森と水源を巡るトレッキング
10/21(土)麓をぐるりと歩いて絶景の高城山へ
綾部のまちなかネイチャートレッキング
10/5(木)インフラ建設の歴史を辿ります
ー綾部の町のなりたちー

おすすめ

11/12(日)紅葉の君尾山トレッキング
ネイチャーガイドと歩く
10/28(土)古屋 栃の森と水源を巡るトレッキング
10/21(土)麓をぐるりと歩いて絶景の高城山へ
綾部のまちなかネイチャートレッキング
10/5(木)インフラ建設の歴史を辿ります
ー綾部の町のなりたちー
親子で楽しく学ぼう!夏休みオープンファクトリー
ものづくりのまち 綾部
親子で楽しく学ぼう!春のオープンファクトリー
人口3 万人の町にある『ものづくり』の原点を旅するツアー
5/19(金)インフラ建設の歴史を辿ります
ー綾部の町のなりたちー
5/6(土)寺山と四尾山 縦走登山
綾部のまちなかネイチャートレッキング
4/15(土)大栗峠
里山から古道へ 歴史の道を歩く
4/8(土)桜巡りと絶景の高城山
綾部のまちなかネイチャートレッキング
募集終了:11/27(日)四尾山と寺山 縦走登山
綾部のまちなかネイチャートレッキング
募集終了:11/13(日)紅葉の君尾山トレッキング
ネイチャーガイドと歩く
募集終了:10/15(土)大栗峠の麓 中上林 秋の里山散策
歴史と自然をゆったり楽しむ、ランチは「田舎の大鵬」で!
10/10(月・祝)麓をぐるりと歩いて絶景の高城山へ
綾部のまちなかネイチャートレッキング
雨天中止:10/7(金)インフラ建設の歴史を辿ります
-綾部の町のなりたち-
黒谷和紙のフラワーカード作り体験【土日限定】
黒谷和紙でフラワーカードを作りましょう!
黒谷和紙のスマホケース作り体験【土日限定】
黒谷和紙でオリジナルスマホケースを作る!
薬膳料理とあなたのために作る漢方茶体験
あなたの体調や身体に合わせた漢方茶を体験
季節の田舎菓子作り体験
田舎菓子を作ります
ロケットストーブでこんにゃく作り体験
天然素材を使ったこんにゃく作り
地元の恵みで丹後風ばら寿司づくり
地元食材で丹後風のばら寿司
春一番に芽出るよもぎでよもぎ餅作り
季節のよもぎ餅作り
あやべ産業まつり2023
あやべなまち旅2023
綾部で出会う個性豊かな8つの「小さな体験」
秋のバラまつり2023
綾部バラ園
第1回 モルック北京都オープン 綾部ピースパーク&キャンプ杯
2023大丹波ドライブ&サイクリングスタンプラリー
「とちの実拾い」ボランティア募集!
令和5年度 水源の里 古屋
市志里山「どんぐりの森」で親子で遊ぼう!
~日帰りイベント~
【中止】第35回 志賀郷納涼花火大会
志賀郷の夜空を彩る
流星群特別観望会「ペルセウス座流星群を見よう」
天文館パオのイベント
あやべ夏あかり
お盆の夜を彩る光のファンタジー
<久田山フェスティバル>自由工作「マジックハンド」
天文館パオのイベント
化石採集体験教室
天文館パオのイベント
夏休み期間限定の自由工作
天文館パオのイベント
市志里山「どんぐりの森」で親子で遊ぼう!
キャンプ場オープンイベント
あやべ水無月まつり
夜空にキラメク彩りを大切な人と一緒に
工作教室【壁かけ時計】
天文館パオのイベント
自由工作【シャーレの夏飾り】
天文館パオのイベント
かざぐるまと風鈴
風鈴祭り第二部
あやバル2023
駅南夏の大交流会
自由工作【七夕のミニ笹飾り】
天文館パオのイベント
自由工作【手作り望遠鏡】
天文館パオのイベント
ほたるの夕べ
清流を飛び交うほたるの鑑賞
綾部あじさい風鈴祭り
梅雨にこそ見たい景色がここにある
自由工作【からくりおもちゃ「もどろっカー」】
天文館パオのイベント
マルベリー摘み!
あやべマルベリーファーム再開!
自由工作【からくりおもちゃ「もどろっカー」】
天文館パオのイベント
工作教室【カーネーションのペーパーフラワー】
天文館パオのイベント
綾部バラ園「春のバラまつり」
~「アンネのバラ」にほんのふるさと・綾部~
グランフォンド京都2023
楽しくサイクリング!
古民家アート展2023
古民家に集う 作品に出会う 人と繋がる

PAGE TOP