【募集終了】10/28(土)古屋 栃の森と水源を巡るトレッキング
場 所/水源の里古屋
3,000円
※募集定員に達しましたので、募集を締め切りました。
栃の実拾いでおなじみの水源の里古屋には800本以上の栃の木が自生しています。
美しい渓流沿いの林道を歩いて大栃、水源をたどり栃の大木が群生する「森」へ。
帰路は京街道のひとつ洞峠を歩きます。
【行程】古屋公民館▶林道入口▶石仏▶白石原(大トチ、水源)▶森(昼食)▶洞峠広場▶石仏▶古屋公民館(約6km)
栃の実拾いでおなじみの水源の里古屋には800本以上の栃の木が自生しています。
美しい渓流沿いの林道を歩いて大栃、水源をたどり栃の大木が群生する「森」へ。
帰路は京街道のひとつ洞峠を歩きます。
【行程】古屋公民館▶林道入口▶石仏▶白石原(大トチ、水源)▶森(昼食)▶洞峠広場▶石仏▶古屋公民館(約6km)
体験&ツアーデータ
| 体験名 | 【募集終了】10/28(土)古屋 栃の森と水源を巡るトレッキング |
|---|---|
| 日時 | 2023年10月28日 |
| 開催時間 | 9:30集合 15:00解散予定 |
| 申込締切 | 2023年10月18日 |
| 集合場所 | 古屋公民館 |
| 集合場所住所 | 綾部市睦寄町古屋 |
| 体験場所 | 水源の里古屋 |
| 受入人数 | 12名まで |
| 最少催行人数 | 5名 |
| 対象者 | トレッキング上級 |
| 参加者準備物 | 昼食持参 雨具 トレッキングにふさわしい服装 |
| 体験料金 | 3,000円 |
| 料金に含まれるもの | ガイド料、保険料、運営費 |
| 支払方法 | 現地支払い(現金のみ) |
| 備考 | 雨天中止 完全予約制 |
| 連絡先 | 綾部市観光協会 0773-42-9550 |
アクセスマップ
お申し込み受付は終了いたしました。
おすすめの体験&ツアー
お問い合わせ































































