【5月20日更新】綾部バラ園開花状況 投稿日: 2022年5月20日2022年5月20日 綾部市青野町の綾部バラ園は、多くのバラが綺麗に咲いています。まだ蕾も多くありますが、見頃になりました。 ▶綾部バラ園のページへ ▶綾部バラ園「春のバラまつり」のページへ
【5月17日更新】綾部市老富町シャガ群生地の状況 投稿日: 2022年5月17日2022年5月17日 5月17日の状況(写真追加) 見頃を迎えています。月末頃まで楽しむことができそうです。 5月16日の状況 現在見頃を迎えています。 およそ2週間、月末頃まで見頃が続く予想です。 5月11日の状況 開花状況は、3分咲き程度になりました。 今週末から来週にかけて見頃の予想です。 5月8日の状況 開花状況についてお問合せをたくさんいただき、ありがとうございます。5月8日の状況ですが、群生地入り口付近や陽の当たる場所は開花が始まっています。今週から咲き始め、中旬頃が見頃の予想です。 5月8日の状況 日当たりの良い場所は花が咲き始めました。 シャガ群生地|綾部市観光ガイドのページ 4月29日から、ミツマタとシャガの群生地が開園し、同時に、休憩所「花やどり」も営業を開始しました。5月末までの水・金・土・日曜日営業しています。
新緑の綾部を一望できます(私市円山古墳公園) 投稿日: 2022年5月4日2022年5月4日 5月に入り、新緑の時期になってきました。天気の良い日には、私市円山公園から綾部~福知山が一望できます。もう少しすると、田植えが始まり、穂が大きくなるにつれ、一面緑の景色をお楽しみいただけます。 私市円山古墳公園のページへ