ようこそ、綾部へ。綾部の観光お役立ち情報サイト
綾部で出会う個性豊かな8つの「小さな体験」

あやべなまち旅2023

日時/2023年9月30日〜2023年11月25日
時間/体験により異なる
京都府綾部市に住む個性豊かな案内人が、それぞれの視点でまち旅を楽しむ「小さな体験」を8つ企画。
秋のお出かけにぴったりのプランになっています。

9月30日(土)昆活 in 奥上林〜晩夏の冒険
婚活ではなく、昆活。それは未知なる虫たちとのドラマチックな出逢い。滝あり川あり田んぼあり、上林のフィールドを舞台に、どんな小さな虫も見逃さない昆虫ハンターといっしょに、まだ見ぬ出逢いの瞬間を求めて出かけませんか?

10月13日(金)~15日(日)地元の人たちと語らいながら綾部を知る旅~伝承の白味噌作り体験~
京都のお雑煮にはかかせない白味噌を作ります。特徴の一つは黒大豆を使うこと。普通の白味噌と一味違います。綾部の大先輩から昔の綾部や生活の知恵が聞けるのも楽しみの一つ。12月中旬まで寝かせて、その後発送となります。

10月21日(土)てつじ亭の周辺を散策しながら、地球の歴史を感じてみよう!
てつじ亭周辺の里山で、46億年の地球の歴史を、4.6kmの散策の中で体感してみよう。あなたの一歩が50万年!イギリスの大学院シューマッハカレッジ発、自然の大切さが体感できるディープタイムウォーク体験。

10月22日(日)アーシング×アートで里山体験旅
アーシングとは靴を脱いで素足でじかに大地に触れること。日常にアーシングを取り入れると血液の循環を促し健康になります!アーシングをした後は自由にその体験を色と形で表現していきましょう!

11月18日(土)小さな私設図書館 ~巣箱型文庫をめぐる旅~
家の前の小さな巣箱型文庫。誰でも本を貸し借りできる「私設図書館」が町のあちこちに広がっていく。本を介して紡がれていく、やさしい人のつながりがそこにあります。そんな小さな手作りの文庫をめぐる旅へご案内します。

11月23日(木・祝)高岳縦走登山~隠れた名峰を歩く~
高津町最奥部にそびえる高岳は416m。その姿は美しく一度は登ってみたいという声も。低山ながらアプローチは長く歩きごたえがあり、町に近いのに深山幽谷の風情が味わえます。地元在住のガイドと自然観察しながら歩きます。

11月23日(木・祝)綾部を知るための第2章~住の巻~古材を復活、柿渋の活用術
柿渋は柿の実からつくられる天然の塗料で、古民家リノベーションには欠かせません。ヴィンテージ感あふれる色合いに再生されます!再生したい古道具の持ち込みもOK。塗装以外の使い方など柿渋の活用についても説明します。

11月25日(土)お茶の手仕事〜世界に1つの手もみ茶をつくる旅〜
お茶は茶工場で機械により製造されていますが、昔は職人技の手仕事によりつくられていました。五感を頼りに手を駆使してお茶をもみ、茶葉の変化を楽しみながら手もみ茶づくりにチャレンジします。

詳細チラシはこちら(PDFデータ:279KB)

イベントデータ

日程2023年9月30日〜2023年11月25日
時間体験により異なる
ホームページhttps://ayabesatoyamacollege.net/wp/m...
主催綾部里山交流大学
連絡先E-mail:matatabijourney@gmail.com(MATATABI工忠)
TEL:0773-47-0040(NPO法人 里山ねっと・あやべ)

アクセスマップ


おすすめのイベント
2024年5月11日
浮世絵特別展&おかいこさんフェスティバル
2024年5月11日
春のバラまつり(2024年)
みずみずしい香りと色とりどりに咲くバラ
2024年4月29日
あやべ丹の国まつり(2024年)
たのしさいっぱい笑顔をここから
2024年4月27日
あやべ由良川花壇展(2024年)
花と緑 みんなでつくる住みよいまち

PAGE TOP